いつか売却するかもしれない日のために

#家を売る・・・。

我が家は「今は」賃貸です。

「今は」というのはこの前、

マンションの契約をして入居待ちの状態だから。

今借りている部屋は

マンションの1室を借り上げ社宅という形で借りている。

なので

家賃の半分以上は会社が負担してくれている。

近々この借り上げ社宅での自己負担率が大幅アップするということで

借りるのとローンを払う金額が同じくらいになると言うことで、

不動産業者から言えば都落ちかもしれないけど都外でマンションを買うことにした。

現在は都内在住であるが旦那は九州、私は関東出身。

今のところ予定はないが

もしかしたら旦那が九州に帰りたいというかもしれない可能性もあるとのことで

将来的に売却しやすい物件を検討した。

そのまま終の住まいとするのもありだけど。

 

物件を探すにあたり挙げた条件は下記のような感じ。

・駅近(立地がいいと資産価値が上がるらしい)

・自転車などで色々用が足せるところ

・公立の小中学校が荒れてなさそうなところ

・金額

・バザードがかかっていないところ(浸水等の危険性がないところ。地震はこの国にいる限り予測はできないから諦めてる。)

・マンション(掃除がしやすい。戸建てだと階段上ったりしてまで掃除にいくのが面倒くさくなりそう。)←こんな理由でマンション考える人ほかにもいませんか?

・リモートの旦那が出勤となっても

なるべく乗り換えなしで1時間前後で出勤できるところ

 

 

都内で探すと自分が考えているエリアは

川が近かったりとハザードがかかっているところが多かった。

あと金額がかなり予算オーバーだった。

(3LDKは超パワー系夫婦じゃないと買えない金額ばっかり)

このことから都内以外で考えることにした。

 

 

結局決めたところは

私の通勤時間が1時間くらいになり現在の2.5倍くらいになってしまい

通えるか不安なところだけれど

しばらくは時短で働くつもりだからなんとかなるかなという感じ。

保育園の急なお迎えについては基本的にリモートワークの旦那がいるから

最悪の場合、

迎えだけは行ってもらって

その間に私が早退するなりして子どもの受診しようかなと思っている。

旦那が仕事を早めに切り上げもらってもいいが、

我が家の1番大きな収入源なのであまり有給がなくなるほど休んではほしくない。

なお私の通勤がとても負担でしんどくなってきたら転職もありだとは思うが

果たして時短の正社員は雇ってもらえるのだろうか・・・・。

なので子が大きくなりフルタイムで働いてもよさそうになったら

転職を検討しようと思う。

資格があればなんとかなるかなと勝手に思っている。

条件狭めなければ求人は割とどこにでもある。

本当はこの職業好きじゃないけどいざとなった時の保険にはなるから重宝している。

 

まとめ

いつか売却するかもしれない日のために

現時点においては資産性のあると思われるマンションを買うことにしました。

現時点では資産性はあるかもしれないけど

売却する何十年後はどのようになっているのか未知で不安ですが

しばらくはローンを払いながら資産形成をし頑張っていこうと思う。

 

 

 

⇑ この上に「家を売る・売ったエピソード」を書こう

▶ LIFULL HOME'S不動産売却査定×はてなブログ #家を売る 特別お題キャンペーン
LIFULL HOME'S不動産売却査定
by よくわかる!不動産売却 不動産売却の基礎知識を解説

 

 

よければ読者登録&いいねをお願いします。